園芸療法と聖ヒルデガルトの薬草療法 ~清里の自然・森林からたっぷり学ぶ2日間!
「植物療法ネットワーク9月版」は、清里の自然・森林からたっぷり学ぶ2日間です。1日目は、「ヒルデガルトの植物を学ぶ会」の豊泉真知子先生から、ドイツの修道院の聖ヒルデガルトが行なっていた薬草療法について、実践を交えて学びます。
2日目には、登録園芸療法士の穴戸多恵子先生の指導で、ヒルデガルトのハーブガーデン作りが体験できます。
ぜひ秋の足音が聞こえ始める清里へお出かけください!
お申し込み、お問い合わせは ⇒ こちら!!
お申し込み期間 7/1(水)~8/20(土)
◆日 時 2011年9月3日(土)13:30~9月4日(日)14:30
(定員30名)
◆会 場 山梨県清里高原 財)キープ協会のフィールド
◆宿 泊 キープ協会 清泉寮 ※お部屋は相部屋となります。
◆参加費
□下記団体の会員 23,100円(別途材料費800円)
【ヒルデガルトの植物を学ぶ会・フィトコミュニケーション協会・
日本園芸療法学会・HERB AND CRAFT・
一般社団法人フィトセラピー協会】
□一般(上記会員以外) 26,250円(別途材料費800円)
~スケジュール~
9/3(土)
13:00 受付開始
13:30 オリエンテーション
13:45 おばあちゃんの家にごあいさつ
14:45 「ヒルデガルトの薬草療法・実践編」 講師:豊泉真知子
18:00 夕食
19:30 「植物の魅力を語り合うひととき」
講師:穴戸多恵子、豊泉真知子
9/4(日)
8:00 朝食
9:30 「園芸療法体験」 講師:穴戸多恵子
12:00 昼食
13:00 ふりかえり
14:30 解散
●講師●
穴戸 多恵子(登録園芸療法士)
豊泉 真知子(ヒルデガルトの植物を学ぶ会)
財)キープ協会 清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545 ℡:0551-48-2626
http://www.seisenryo.jp/
2日目には、登録園芸療法士の穴戸多恵子先生の指導で、ヒルデガルトのハーブガーデン作りが体験できます。
ぜひ秋の足音が聞こえ始める清里へお出かけください!
お申し込み、お問い合わせは ⇒ こちら!!
お申し込み期間 7/1(水)~8/20(土)
◆日 時 2011年9月3日(土)13:30~9月4日(日)14:30
(定員30名)
◆会 場 山梨県清里高原 財)キープ協会のフィールド
◆宿 泊 キープ協会 清泉寮 ※お部屋は相部屋となります。
◆参加費
□下記団体の会員 23,100円(別途材料費800円)
【ヒルデガルトの植物を学ぶ会・フィトコミュニケーション協会・
日本園芸療法学会・HERB AND CRAFT・
一般社団法人フィトセラピー協会】
□一般(上記会員以外) 26,250円(別途材料費800円)
~スケジュール~
9/3(土)
13:00 受付開始
13:30 オリエンテーション
13:45 おばあちゃんの家にごあいさつ
14:45 「ヒルデガルトの薬草療法・実践編」 講師:豊泉真知子
18:00 夕食
19:30 「植物の魅力を語り合うひととき」
講師:穴戸多恵子、豊泉真知子
9/4(日)
8:00 朝食
9:30 「園芸療法体験」 講師:穴戸多恵子
12:00 昼食
13:00 ふりかえり
14:30 解散
●講師●
穴戸 多恵子(登録園芸療法士)
豊泉 真知子(ヒルデガルトの植物を学ぶ会)
財)キープ協会 清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545 ℡:0551-48-2626
http://www.seisenryo.jp/
スポンサーサイト